fc2ブログ

人民元に注目が集まるが・・・

主要国からの人民元切り上げ圧力が掛かっていてやっと重い腰を上げるだろうと思われていた中国であるが温家宝首相は見事に否定して見せた。真意は不明であるがしばらくは動かないと見たほうが良いのだろうか。今年はドル下落に苦しめられた1年であったが頑固に米ドルペッグを固執する人民元にも各国は泣かされてきていた。ベトナムのドン切り下げが記憶に新しいが、米ドルと人民元のレートが世界を歪なものにしているのは間違いない。現在のドル高は主要国にとっては悪い事ではないのだが気持ちが悪いのは事実である。多くの人が長期的なドル安は避けられないと考える中、切り上げが可能な人民元に注目が集まるのは当然とも言える。少なくともアジア諸国は人民元の切り上げが行われれば一息はつけるかもしれない。世界のために中国が貧乏くじを引く事が果たしてあるのだろうか?
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#12186
おひさしぶりです。ゴジラさん、みなさん。
なかなか忙しくて携帯からのrom専門になってますが。。。今日も会社はやすみですけど、
会社で仕事ですう~外は吹雪。。
年明から金鉱株楽しみですね。年内買い増そうか、年明け様子見てか迷いましたが、
年明けがよさそうですね~
ホントに申し訳ないんですけど、初心者でやっと香港の金鉱株を買ってる状態ですけど、
トロントはどこの証券会社から帰るんですか??
何回も誰かが聞いてたような気がするんですが。。。すいません。
来年皆さんが大もうけすることをお祈りしてます。ぜひオフ会は北海道で!冗談です。
#12187
↑ 海外ネット証券で買えますよ。野村や大和という手もありますが、手数料が高すぎます。

#12188
禅師さんすいません、なんせ田舎なもんで投資なんて言ったら非国民ですから(笑)
海外のネット証券とかだと楽天とかですね!内藤とか東洋はないみたいです。
#12189
ゴジラさん皆さんこんばんは。
今年も少なくなり、色々とお世話になりました。
さて金価格ですが、現時点で不満のある人もいるでしょうが個人的には
一時のトリッキーな部分は別としてまあまあとちゃうかなって感じです。
なるめてみると下期の金鉱会社もかなり追い風となったのと違うかな。
来年の新高値が楽しみです。
また紫金の銅精錬会社のスピンオフ説もあり楽しみです。
元気に年を越しましょう。
#12190
近い将来 私達、大金持ちですね~。
お金があっても体力がなければ おもしろくないので
最近はgoldのおかげで、テキトーだったフィットネス通いにも熱が入ります。

今年一年、ゴジラ様皆様お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
#12191 追加しました
本日、7.70で紫金を追加しました。
もう一段の下げはあるかもしれませんが、今は小休止中と割り切りました。

尚、国内証券会社では楽天が使いやすいと思います。
今回のゴールド相場は息が長く、かつ長大でありましょうから、売りたいという欲望に打ち勝つことが大切だろうと思います。そういう意味で手数料が高いところは、売りたい欲望を抑える効果があるはずです。
こういう機会は生涯二度とないだろうと思っており、降りないために自分は大和です。


皆さん、よいお年をお迎えください。
#12192 海外証券会社
楽天証券やSBI証券ではトロント市場は買えません。
野村や大和と同じで手数料が高いと思いますが、東海東京証券でも世界中の市場の
株を日本語で買えます。
http://www.tokaitokyo.co.jp/

英語ができるならBOOM証券やインタナクス証券で取引できると思いますよ。
http://home.boom.com.hk/
http://www.internaxx.lu/English/index.asp
#12193
ゴジラさん皆さんおひさしぶりです。

12月初旬に売ろうとおもいつつ長期投資に切り替えたとたんの下げでちょっと沈んでました。
そろそろ反転してもらいたいところです。来年はみなさんにとっていい年でありますように。
#12194 それは忘れた頃にやって来る?
ゴジラ様、皆様、おはようございます。

****************************************

[香港 28日 ロイター] 香港特別行政区の曽蔭権(ドナルド・ツァン)行政長官は28日、中国政府が香港への人民元による直接投資を許可する可能性があると述べた。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-13133020091228

****************************************

今回のも話だけかもしれませんが、膨らみすぎた外貨準備、人民元への上昇圧力に対するガス抜きとして背景的にはあっても良いような気がします。上海がらみの微妙なニュース報道も気になりますが。
#12195
招紫さん、禅師さん、アヒルさん、0122さん、大河の一滴さん、みぎーさん、はじはじさん、Englishrosesのファンさん、おはようございます。

招紫さん、めんどくさがりの私は野村を使っています。北海道は一度行った事がありますが良いですね。

禅師さん、対応に感謝。手数料・・・高いです。

アヒルさん、相対的に見て金価格に対しての金鉱株の割安度が上昇しています。よくこの状態で1年が経過したなと思います。来年に期待したいですね。

0122さん、そう願いたいです。みなさんの成功をお祈りいたします。

大河の一滴さん、そういう考え方もありだと思います。スイングしないのならあまり気にならないのかもしれません。

みぎーさん、丁寧な対応ありがとうございます。

はじはじさん、確かに意外と言えば意外な下げでしたからね。もうそんなに下げないとは思いますけど・・・。

Englishrosesのファンさん、直通車の破壊力は凄まじい。国内のインフレ防止に逃げ道を作る可能性はある。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する