人民元に注目が集まるが・・・
主要国からの人民元切り上げ圧力が掛かっていてやっと重い腰を上げるだろうと思われていた中国であるが温家宝首相は見事に否定して見せた。真意は不明であるがしばらくは動かないと見たほうが良いのだろうか。今年はドル下落に苦しめられた1年であったが頑固に米ドルペッグを固執する人民元にも各国は泣かされてきていた。ベトナムのドン切り下げが記憶に新しいが、米ドルと人民元のレートが世界を歪なものにしているのは間違いない。現在のドル高は主要国にとっては悪い事ではないのだが気持ちが悪いのは事実である。多くの人が長期的なドル安は避けられないと考える中、切り上げが可能な人民元に注目が集まるのは当然とも言える。少なくともアジア諸国は人民元の切り上げが行われれば一息はつけるかもしれない。世界のために中国が貧乏くじを引く事が果たしてあるのだろうか?
- 関連記事
-
- 詐欺商法は無くなるか? (2009/12/30)
- デリバティブの踏み倒しが始まった (2009/12/29)
- 人民元に注目が集まるが・・・ (2009/12/28)
- 資金供給は永遠に続くのか? (2009/12/27)
- 反転したドル円の運命は・・・ (2009/12/26)
スポンサーサイト
なかなか忙しくて携帯からのrom専門になってますが。。。今日も会社はやすみですけど、
会社で仕事ですう~外は吹雪。。
年明から金鉱株楽しみですね。年内買い増そうか、年明け様子見てか迷いましたが、
年明けがよさそうですね~
ホントに申し訳ないんですけど、初心者でやっと香港の金鉱株を買ってる状態ですけど、
トロントはどこの証券会社から帰るんですか??
何回も誰かが聞いてたような気がするんですが。。。すいません。
来年皆さんが大もうけすることをお祈りしてます。ぜひオフ会は北海道で!冗談です。