fc2ブログ

400万アクセスに感謝

先日、当サイトも400万アクセスを突破したようです。この場をお借りして日頃からお越しいただいている人たちに感謝したいと思います。当サイトはもともと中国株サイトとしてスタートしましたが途中から金鉱株専門サイトに転換しています。当初このサイトのスタートはリンクにある中国株で資産形成(覚醒篇)でした。現在は非公開にしてありますが2006年4月9日のスタートとなっています。その翌年の2007年1月1日が現在のサイトのスタートとなります。その後、金鉱株専門サイトに転換した2008年1月1日よりアクセスは増えてきたようです。今では瞬間最高で1日10000アクセスを超えることが2回ほどありました。日記代わりに始めたサイトにこんなに人が集まるとは正直驚きです。毎日更新するのはやはり大変で出来るだけ時間を掛けずに5~10分ぐらいでこなしています。そのため内容の薄いことも多いと思いますが、なんとかここまでやってこれたのは多くの方々の支援があったからだと思います。もう少しがんばってやっていこうと思っておりますので引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#11964 勝利の日まで
ゴジラ様こんばんは

おめでとうございます。そしてほんとうにおつかれさまです。ゴジラさんのサイトで日々勉強させていただいていることに感謝しています。勝利の日まで無理なさらず続けてください。
#11965 祝 400万アクセス!
ゴジラ様、誠におめでとうございます。

昨年12月より、このブログを拝読して以来、目から鱗が落ちまして、目の前は金ピカピカ!
推薦図書も素晴らしく、通貨の本質としてのGOLD、従属通貨としてのJPYの意味もわかってきました。ひとえにゴジラ様と、皆様のおかげです。

ここからは心理的な持久戦だと思います。

GOLDの卵を産むのが金鉱株であり、金現物は利子をうみませんが究極の通貨。
ですが、連中のプロパガンダは凄まじく、私のような1年生は不安におののくこともあります。

確かに幽閉された通貨の王=GOLDの完全な解放まで、「まだまだ」紆余曲折はありましょうが、昨年の今頃に比べたら、「もう」1500ドルのオフ会を夢見ることができます!

初心者の初心者への助言で恐縮ですが、金鉱株にせよ現物にせよ買ったものは、まず持ちつづけるのが正解(上級の皆様は上手に買いコストを下げるでしょうが)・・・これが炉鳥梧の拙いながらも楽しかった1年の教訓です。

迷った時には、このブログと推薦図書の「ロスチャイルド、通貨強奪の歴史とそのシナリオ」を読み直すと良いでしょう。

あらためまして・・・ゴジラ様、ご教示、本当にありがとうございます!


#11966 祝400万アクセス!
ゴジラさん、毎年アクセス数を伸ばし続けてゴジラさんも更新やらコメントに対する返答やら毎回こまめにされててスゴい労力だと感服しておりました。以前も言いましたがこれもゴジラさんの人柄の成せるワザかと。お世辞じゃありませんよ。
#11967
ゴジラさん、400万アクセスおめでとうございます。私は2008年春頃にこちらのサイトをお見かけしてからファンになり、ゴジラ様をはじめ他の皆様からも、たくさん勉強させていただいております。たとえ一日5~10分でも毎日続けることは本当に大変なものです。
これからも末永く、ブログが続くようお祈り申し上げます。
#11968
ゴジラさん、こんばんわ。
400万アクセスおめでとうございます。
自分もこのサイトは今年の5月くらいから毎日仕事を終えてから拝見してます。
いつの間にか日課になってます。
これからも宜しくお願いします。後、2010年のイベント予想お願いします。
#11969
ちょっと通りすがりさん、炉鳥梧さん、少佐さん、TSさん、kawaさん、こんばんは。

ちょっと通りすがりさん、ありがとうございます。勝利の日、良い響きですね。お互いに目指していきましょう。

炉鳥梧さん、ありがとうございます。すっかり洗脳されていますね。嬉しいです。推薦図書は良いものを揃えたと自負しています。

少佐さん、ありがとうございます。しかし、多くの人が揃ってきたものです。感謝です。

TSさん、ありがとうございます。どうも金鉱株専門サイトになってからの常連さんが多いようですね。もう少しがんばりますね。

kawaさん、ありがとうございます。そうなんですよ。書くのも日課になっています。来年の予想は今月記事にする予定です。しばしお待ちを・・・。
#11970 下手の横好きです
いつも楽しみにみております。金鉱山株投資は10年くらいやっておりますが、当初は基地外扱いされたものです。ただし、私の場合はゴジラ様のように理論的でもなければ、綿密に調べるわけでもありません。ちょこっとチャートで沈めば買い増しをする程度の下手の横好きの部類です。

今後も色々と教えていただきたいものだと思います。

尚、自己流の買い増しポイントとして7.5ドル前後を下に行けば、6.5ドルもありうるかと思います。
何年か前に7ドルまで行ってから、5ドル前後まで落ちて1年くらい横ばいの時があった気がします。
大方の人はここで諦めてしまいます。
#11971
ゴジラ様こんばんは
400万アクセスおめでとうございます。
継続はすごいことです。これからもがんばってくださいね。
うっ金が急落してる 今夜は1100$トライか?これはキツイですね。
上げて終わって欲しいものです。
#11972 部外者ながら、ここは我慢で
余計な一言
だんだんと2年ほど前の新興国掲示板のような気がしてきました。
自己判断+別の予想ではなく、貴方にお任せの人が増えてくるとたぶん調整期になるでしょう。

ここで大半の人が脱落するでしょう。馬鹿の余計な一言です。

実り、多ければ冬もまた厳しい。
#11973 400万御苦労さまです。
ゴジラ先生、お久しぶりです。
遂に400万アクセスですね~(^_^)。(凄いスピード!!)

ゴールドは近況少し厳しい展開ですが・・
私の場合は、それでも1年少々の保有で1.4倍の値がついているのですから、喜ばしいと思っています。
欲張ってはいけないですよね・・定期預金などの利率に比べれば完全な優良資産ですから・・

ゴールドは、この先、ドル減価・円減価などがあっても常に通貨の平均値を映し出すと思います(^_^)。
1年経過して改めて思いますが、まさしく本当の財産かもしれませんね(^_^)?。

それでは。。(^_^)
#11974
大河の一滴さん、はじはじさん、ヒロ社長さん、おはようございます。

大河の一滴さん、ありがとうございます。実際の私はかなりアバウトな人間です。ずっとウォッチされてるだけあって的を得ている意見だと思います。

はじはじさん、ありがとうございます。下げて引けてますね。もう少し行くのかな?

ヒロ社長さん、ありがとうございます。まったくそう思います。目先の下げは大した問題ではないと思います。
#11975
400万アクセス突破おめでとうございます。
ゴジラさんの毎日の積み重ねがこの驚異的なアクセス件数につながったのは
明白です。
先ほど金価格を見るとまた下げています。金積み立ての私からすると
うれしい限りです。
#11976
タロウさん、おはようございます。

ありがとうございます。どうも週末下げのパターンが根付き始めているのかな。
#11977 いつも楽しみしてます!
はじめまして!
2008年初頭あたりからお気に入りにいれて、更新を楽しみに読まさせてもらってます。
ゴジラさんと同世代のものです。
そして、ここに集まる方のコメントがまた素晴らしいので、いつも、コメントにも全て目を通してました。
私は、30年ちかく、金積み立てやってて、今でこそ、主婦・OLさんにも積み立ては知れ渡ってますが、あの頃は、あんたって変わってる?って言われてました。
その間、人に騙されたり金銭的な大打撃ありましたけど、現物の金だけは未だ無事で積み立てられてます。
鉱山株は(日本株のみ)、下がったら買い、上がったら売り、去年のリーマンの時は、どえらい損失(軽く高級車分吹っ飛びました)が、PCをパタンと締めて・・・・・塩漬け。
無事、春になり夏場利確しました。
だから、金に助けられてる一人なんです。
長期オンリーなので、あまり、目先の上げ下げに一喜一憂はしてません。
いま、株は売り払ったところなので、また、買い時を待ってるところです。
ここで、知った・・・紫金も思案中です。
これからも末永く楽しみにロムっていきますね。
コメント常連の皆様にも感謝!

#11978
はなこさん、はじめまして。

ありがとうございます。同世代ですか。しかし、私よりもキャリアがずっと長い。いつでもお越しくださいね。
#11979 おめでとうございます
ゴジラ様、400万アクセスおめでとうございます。
すごい来客数ですね!
日の終わりに覗かせていただくのが日課になっております。
今後ともよろしくお願いします。
#11980 祝電
あっという間に400万アクセスですね。
おめでとうございます。

思えば私もここでは古参メンバーの一人です。
まあ、間のブランクが結構長かったのは確かですが(笑)。
06~07年あたりにコメントしていた人で今もみかけるのはあと「ニヒルなアヒル」さん、
くらいでしょうか?

今後も末永く日本の金鉱株投資家の座標軸であり続けて下さい(笑)。
#11981
ゴジラ様おめでとうございます。 
いつも楽しみにしていますので、これからも頑張ってください。
#11982 まだ生きてます!(^^)/
ゴジラ様、皆さんこんにちは!
ご無沙汰してます。

ゴジラ様、このたびは、400万アクセスおめでとうございます。
毎日お邪魔させていただいてますよ!
私の羅針盤です。ゴジラさんの日々のご努力に感謝いたします。

はなこ様、初めまして。
30年近く、金の積立てを継続されているなんて、素晴らしいセンスですねー。感心しました。
私はアラフォー世代です。99年くらいから金の積立を少しずつしてますが、当時は金も金融商品のひとつ、株と同じようなものと考えていて、(金融危機がくるとは想像もつかず)一部売却したりしていました。
「大打撃」を受けられたとのことですが、恥ずかしながら私も全く同じような経験をしておりまして、3年前ほど前から全面的にゴールドに助けを求めて、全力で土台を築き、今に至っております。
その間自分としては、本やこのブログなどで勉強させていただき、今はやっと枕を高くして寝られる状況まで立ち直れたかなと、本当に皆さんに感謝しております。

お陰さまで、11年ぶりに車を買い替えます(エコカー)。近く納車予定です。
ですので、今のチャンスの時期にGOLD関連にほとんど投資できないのが、目下の悩みです(笑)。
しかし、コツコツ精神は忘れませんよ。
今月中に若干の金鉱株追加投資を検討しています。
来年のラリーを予想すると、タイミングとしては今がベターかなと考えています。

ブログ参加の皆さん、これからもよろしくお願いいたします。
#11983
抹茶さん、abramovichさん、0122さん、辛酸なめ太郎さん、こんにちは。

抹茶さん、ありがとうございます。当初はこうなるとは思っても見ませんでした。

abramovichさん、ありがとうございます。そうですね。長い人は少なくなっていると思います。たまに昔の中国株時代の人がコメントされています。私の足らないところはフォローをよろしくお願いいたします。

0122さん、ありがとうございます。いつでも遊びに来てください。

辛酸なめ太郎さん、ありがとうございます。久しぶりですね。見かけないと誰だったっけってなってしまいます。たまにはコメントにきてくださいね。
#11985 おめでとうございます
遅くなりましたが400万アクセス誠におめでとうございます。私は今年2009年2月から寄らせて頂いております新参者ですが、今後も10年位(2020年程度?)まで、G中心で行っていただいて、その後の銘柄分散後も、「半永久的に」拝謁いたします。
#11986
ゴジラさん、

パチパチパチ・・・(拍手)400万アクセスおめでとうございます。
日々、楽しみにしておりますよ・・・このサイトは経済新聞・テレビをはじめとする他のメディアと一線を画しタイムリーに且つ示唆に富む記述が多数あり本当にありがたいことです。また、無料ということもあり直接・間接をとわず費用負担をしてる日常的に接する情報機関に対する疑問点を抱かせる貴殿のの情報収集力・発信力を感じております。 引き続きよろしくお願い致します。
#11987
きつねうどんさん、文鳥屋さん、こんばんは。

きつねうどんさん、ありがとうございます。10年?これから10年やってるかどうか分からないけど、2~3年後ならやってる可能性は高いと思います。

文鳥屋さん、ありがとうございます。好き勝手なことを書いているだけなら気楽なもんですが、アクセス数が増えてくると多少ブレーキが掛かります。
#11991 最長シナリオもあり
$建てGのピークが2020年近くまでずれ込むという予測もありますので、最低でも是非10年頑張ってください。
#11993
きつねうどんさん、こんばんは。

10年・・・。気が遠くなるな。
#11996
ゴジラ様 きつねうどん様 皆様 こんばんは。   
その頃は、ゴジラ様 テキトーに書いてくださっていても
私達が ホローできるように成長しているかもしれません、ウソツケ!
#11999
0122さん、こんばんは。

そのへんはひとつよろしくお願いいたしますね。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する