fc2ブログ

Gold price could hit $1 500/oz next year

mingonさんがコメントしていた来年度のゴールド1500ドル予想について少し書きたいと思います。予想しているのはアフリカ第2位の金鉱山会社の新しいCEOである Nick Holland 氏である。ゴールドの最低価格は800ドル以下はないだろう。それに金価格には上限はない。年末までに1000ドル、2009年には1200~1500ドルの間で取引する事は可能でしょうと言う。

こういったコメントを聞いて最初に思うことは予想そのものよりも、何故そんなことが言えるのか?という背景がまず気になるのだ。こんなコメントは根拠がなければ絶対に出来ないからだが、特に南アフリカの金鉱山会社はすべてロスチャイルド系であるからある程度今後の情勢がどうなっていくのかを知っているはずである。

もともと金価格はロンドンの金の間で毎日の金価格が決められていた経緯がある。金価格はNY(COMEX)からやがてロンドンへ権力が戻って来ようとしているのだろう。その時は近い。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#3150 金価格が800ドルを下回らないと云うのは・・・
ゴジラさんこんにちは、

 800ドルを下回らない予測というのは、ただ単に、操業コストが
700ドル台の金鉱山を営んでいるところが、少なからずあるので、800ドルを切ると御破算になってしまうという金鉱業界の苦しい立場からきているだけだと思うのです。

 それでなくても西側諸国の金の操業コストは今や500ドルを楽に越えているところが多いそうですし・・・

 また、紫金鉱業の操業コストでさえ、原油高と鋼材価格の急騰で270ドル超になってしまっています。

 ですから、コスト高により、いづれは1000ドル以上の4ケタに
ならないと、コストばかりが上がってしまい、それこそ、また閉山
しなければならなくなる鉱山だって出てくる恐れすらあります。

 そうした場合、公的機関に金が無尽蔵にあるわけではないですから、公的機関の金売却量も少なくなっていくのが自然というもので、 あわよくば、【金が供給不足】 に発展しないかが、特に焦点になってくると思いますね。
#3151 ちょっと・・・
ワッショイさん、こんばんは。

私が言おうとしていることとは意図がまったく違いますが、コスト的に言えばそうでしょう。ただ、原油価格も金価格も最終的な元締めは同じグループですから閉山させるのであれば意図的にやっている事です。今回はそういうことにはならないと思いますが、過去に起こっていたのは小さな金鉱山会社を吸収するために似たような事をやられていました。
#3152 8つ目
#3153 このままでは・・・
禅師さん、おはようございます。

このニュース見ましたよ。ちょっとこの程度では終わらなさそうですね。良くないことなんですけど。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する