fc2ブログ

日銀のインフレターゲット設定?

日銀は金融政策決定会合後、物価政策について「当面CPIの前年比上昇率1%」を目指すとした上で、「それが見通せるようになるまで、実質的なゼロ金利政策と金融資産の買い入れ等の措置により、強力に金融緩和を推進していく」と表明した。金融政策運営については、資産買い入れ等基金を「55兆円」から「65兆円」に拡大することを全員一致で決定し、追加緩和に踏み切った。今回増額された買い入れ枠はすべて長期国債の購入にあてられる。そして政策金利を年0~0.1%とする事実上のゼロ金利政策の継続も決めた。

ちょっと驚いたな。本気で緩和するつもりになったのかな。そうであるのなら円高是正は可能だ。だが、買い入れ枠はすべて長期国債の購入に当てられると言うのはやや不安ではある。これはいわゆる安全弁として設定されたと考えた方が良いかもしれない。それほど遠くない将来、日本はギリシャのように攻撃対象とされるのかもしれないことは覚えておく必要がありそうだ。
スポンサーサイト