fc2ブログ

Forecast 2010(紫金砿業篇)

abramovichさんからのご要望もありForecast 2010(紫金砿業篇)を行いたいと思います。要するに金価格予想2010年の金鉱株(紫金砿業)バージョンです。多数の方のご参加をお願いいたします。予想するのは今年の金鉱株(紫金砿業)の高値を予想するものとします。われもと思われる方は書き込みをよろしくお願いいたします。ちなみに私の予想は30HKDです。金価格が1500ドルを突破するとなると金鉱株ラリーは起こる。それは2007年度の紫金ラリーを再び呼び起こす。その当時のピークはPER100倍超であった。現状の株価からそれを想定すると約25HKDです。そこからさらに20%のオーバーシュートを織り込んで30HKDというのが私の予想です。
スポンサーサイト



米国債に忍び寄る黒い影

PIMCOやブラックロック、オランダのINGグループ傘下ベアリングス・アセット・マネジメントが米国と英国の国債の保有を減らしているとのニュースが流れている。理由は政府債務増大と中央銀行による景気刺激措置の引き揚げが景気回復を頓挫させることへの懸念が背景にある。また、米英の国債増発と中銀によるマネーサプライ縮小が金融市場への圧力となる可能性を指摘しており懸念が漂う。英スタンダード・ライフはまだ米・英国債の保有を減らしていないもののリスクは大幅に高まったとし、一斉売りの可能性もあると言う。ここに来て国債に対する懸念が頭をもたげてきた。今後の国債増発は尋常な量ではなく捌けるのかどうかも分からない。遠くない将来、長期金利が跳ね上がる日が来るのかもしれない。