fc2ブログ

レアメタル・パニック

先日、カテキンさんの掲示板にも書き込んだのだが、今ちょうど「レアメタル・パニック」中村繁夫著(光文社)という本を読んでいる。レアメタルのことを勉強するには良い本だと思う。これ一冊で十分ではないだろうか。とても読みやすい本で時間さえあればすぐに読み終えることができると思う。正直、湖南有色金属を買いたくなってきた。と思っていたら今日の招財のメルマガで湖南有色金属が紹介されていて驚いた。タイミングがいいな。話は変わるけど招財社長の王道ポートフォリオって、かなりいけるんじゃないかと思うんだけど見てる人どれぐらいいるかな。
スポンサーサイト



今週のゴールドは上がる?

今週のニューヨーク金先物相場は、4週連続で上昇の予想。原油相場の上昇でインフレヘッジ手段としての金の投資妙味が再び高まっている。

ブルームバーグが25日と26日に世界のトレーダーや投資家、アナリストら42人を対象に実施した調査によると、22人が金の買いを推奨。金の売りを推奨したのは12人、中立姿勢を示したのは8人だった。

原油相場が先週、6.6%と過去2カ月で最大の上昇率を示したため、金相場は5カ月ぶりの高値に達した。金相場連動型上場投資信託(ETF)、「ストリートトラックス・ゴールド・トラスト」の需要は過去1年間で45%拡大している。1株が金10分の1オンスに相当する同ETFの株式発行数は1億4600万株となっている。

サムスン・フューチャーズの世界商品チームのマネジャー、クリス・ヨー氏は「金相場の上昇圧力は持続する可能性が高い」と指摘。「金相場連動型ETFに関して言えば金の投資需要は引き続き拡大しており、原油相場も割安と見られているため原油需要も増加している」との見方を示した。ヨー氏は金相場が今週、660ドルまで上昇するとみている。

*660ドルって言ったら、レジスタンスラインを突き抜けるってことになるが、上抜けするってこと?個人的には嬉しいが・・・。