fc2ブログ

ビッグマック指数だって・・・

img_317bb173281e9f5de017a9328a95400a31823.png

現在の通貨戦争をビッグマック指数で見るとこんな感じになるそうな。円は安い方に振れている。ノルウェー、スイスは高いね。インド、南アフリカ、香港などは安すぎる。新興国が通貨安なんだね。しかし、基準になっている米ドルがどの程度減価しているのか誰も気にしない。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#33004
新興国が押し並べて安いのは主に人件費だそうですね。
#33005 …実は
朝も、昼も、マックでした…しかも昼はビックマック食べていました…多分早死にすると思う。掲題のグラブを見てインフレ気味な国がビックマック高いような気がする…去年スイスに行った時も食べ物は高いな〜と思った。昼食でもしっかりたべると日本円で約二千円ぐらいかかったような気がするが…。
#33007
マザーアースさん、闇からの一撃さん、こんばんは。

人件費はとてつもなく大きい。私もマックは好きですよ。
#33008 労働基準監督署がやたらうるさい。
どうも、日本政府としては
日本の労働生産力を減らすための強硬手段に出ているようです。
以下は関連するかもしれない記事です。
____________以下引用____________
さぬきうどん店、9割労基法違反 香川、既に是正
 香川労働局は6日、香川名物のさぬきうどん店40店を対象に2012年4~12月、監督指導を実施したところ、90%に上る36店で従業員に労働条件を明示しないなどの労働基準法違反が見つかったと発表した。既に全店が是正しているという。
 同労働局によると、違反は、労働条件を明示していなかったケースのほか、労使協定を結んでいないのに時間外労働をさせている、従業員に健康診断を受けさせていないといった内容だった。
 40店のうち従業員がパートやアルバイトだったのは81%。客が集中する昼の短時間だけに雇用しているケースもあるとみられる。
____________以下終わり____________

以前、製造業ではISOを大手から言われたところが多かったと思います。
その時も、変な更新を迫られた企業が多かった筈です。
今回は「残業」です。
個人や零細企業・中小企業が薄利多売をしてはいけないとでも言いたげです。そんなものは出来るところがすればいいと。
マクド(大阪ではマックの事をこういいます)は労災裁判を受け入れたからなのでしょうか?
今回の円安でより輸出が有利になったと思う人が多くなったと思いますが、
肝心の受け皿がなくなってしまっては意味が無いです。
ただ単に忙しいだけでは駄目だというのでは、
小さい企業が外国の安い製品に勝てるわけがない。
技術の向上を言う人がいますが、それにはそれなりの資金が必要ですし
それも中小零細の中でも「うどん屋」や「そば屋」「らーめん屋」などの上記の記事ような業種によって要らない所もあります。
そんな事お構いなしに役所は十把一絡で指導します。
いずれにしても、ウチも汗がたぁ~らたらです(笑→泣)
#33011
アメリカ、シェールガス革命、今春月にも輸出解禁。多くは需要調整。日本も多大な恩恵を受ける。日本でも官僚の面子から採掘し易い日本海側のメタンハイトレードが太平洋側とともに本格的試掘となるようです。黄金の国ジパングは資源大国となりそうだ。尖閣は、中国共産党政府の意向もあり、50年間棚上げで合意となりそう。制御の出来ない人民解放軍、この合意にも治まらないだろうね・・・・
#33012
ビックマック指数も米国のシェールガス革命で大きく居所を変えそうですね。人件費も上昇、雇用も確保。
#33014
pontaさん、マザーアースさん、おはようございます。

pontaさん、なにやら裏でうごめいているものを見た感じがする。どうしたいのだろう。

マザーアースさん、上手くいくことを祈る。
#33016 外貨のキャッシュを3年間こまめに集めました結果です。
FXの腕を磨くために、当方はがんばったつもりですが、
予想外の結果がでてしまいました・・・。

足かけ4年間毎月少額づつCHF、NZ$、カナダ$、US$を
ひたすら買い続けた結果の平均リターン:18.9%(未換金)

FXで4年間頑張った結果の平均リターン:18.1%(未計上の利益含む)

俺って・・・FXへたくそと思った、時間の無駄と思った。
少し(数円程度)円高になったら、ショートをロングに切り替えて
超ロング放置プレイを2年間実施予定です(投資通貨は英国ポンド)。
他の事にパワーを振り分けたほうが人生うまくいくような気がする。
#33017 マック指数
確かに そう見えますが ゴールドから、見たら スイスフランも やられているのではないかなと思います 勿論、アメリカドルなんかは、あきません。
#33018 そういえば・・・マック1分チャレンジの無料引換券
今日が最終日でしたね。

ビックマック指数は、変な経済指標より
正確に物価を見極める指数といて有効と思います。
なんせ売れてる数が多いし、母集団が多いと精度も
高いからなぁ~。
#33020 世界の輪郭
結構大切な示唆に富む
文章なので紹介しておきます
短期売買をされている方は
自分の方程式に付け加えられたし
引用はじめ

ここで思い出すのは2012年1月、吉田繁治氏の長期解説である。「動乱の2012年(3)通貨と国債、デ・レバレッジ:吉田」。
 ここから関連該当部分のみを抜粋する。
 ………………..

2011年の異常な金額に思える外人による円債買いが、日本の国債金利を下げ、円高をもたらした原因です。

外人の日本国債買いは国内の金融機関のような「長期保有」ではない。短期債の短期売買です。たとえば3ヶ月債は、発行の3ヶ月後には、日本政府が、円で償還せねばならない。

外人投資家(主体は、ヘッジ・ファンドと新興国の中央銀行)の買いは、市場で売らずとも、買って3ヶ月間保有すれば、円での償還があるため、外為市場で円が売られたのと同じことになるのです。

2012年は、いつまで、この外人の円国債の買い超が続くか?

6ヶ月で買い超してきた72兆円の短期国債を、
・そのままにしておくか(円が償還される)、
・あるいは売り超に転じれば、どうなるか?

72兆円分の、外人から売られる短期国債を、国内の金融機関が増加買いすることは不可能です。財政の赤字で新規に発行される国債の引き受けが、ほぼ50兆円はあるからです。日銀の、緊急買い受けになるでしょう。

円高は、経済界(経団連)の願望通り、そのとき終了します。

◎ところが、円高が終わった時は、今度は、ちょうど今のユーロのように、円国債の価格に下落が起こります。円高の終了は、円が海外流出することだからです。(注)「円債売り→ドル債買い」になるでしょう。

日本の政府財政は、2011年中にほぼ100兆円分も買い越された円国債が外人から売られれば、期待金利がわずか2%上がっただけで、既発国債(約1000兆円)が10%は下がります。
(※国債が10%下がると言うのは国債金利が10%になる可能性、もしくは不落(入札不調)ということ。アベノミクスとやらは2%の物価上昇を目指してしている。物価上昇率は当然金利に連動する。)

低金利の国債は、国債価格の過剰評価、つまり、国債の価格バブルを生むのです。バブルは、金利が正常化(3%になること)すれば、崩壊します。

このとき、100兆円の不良債券が、国内金融機関に発生してしまうのです。国内の金融機関も、損を怖れて売りに転じることになる。

◎金融市場は、まだこの、外人による国債債売りの、可能性の認識をしていないように思えます。
なぜ、日本の増発され続ける国債の金利が、短期債で0.15%、長期債で1.03%と、(異常に)低いままなのか。原因を調べていて、2011年の外人買いのデータに遭遇したのです。
(※ドルとユーロの不調が長引いたために、吉田繁治氏の予想よりも長く昨年の秋まで円買いは続いた。市場は引き金を待っていたわけで、そこにアベノミクスとやらが契機となったと考えられる。)
 ………………….
 ※ また、この世界的な大不況の中で国際決済銀行(BIS,スイス・バーゼル)が金融機関の自己資本比率を規制し、信用恐慌を作り出していること。
 世界第2位か3位の経済規模である日本が通貨下落を起こし、信用恐慌でさらに通貨下落が加速した場合は、国際金融資本はよだれを垂らして底値買いすることでしょう。
 前記吉田氏の解説の最後の部分です。
 ………………..
◎BISやFRBが、なぜ100年サイクルでの、1929年を超えることが想定される世界の金融危機の時期に、銀行の自己資本を高める規制を強化するのか、理解不能です。
世界を、意図的に、信用恐慌に陥れる策としか思えません。

現在の、不良債券を巨額に抱えてしまった世界の銀行に、自己資本比率を高めることを要求すれば、信用恐慌を生んで、マネー・ストック(世界ではGDPの3年分;1京5000兆円)を急減させることは、100%わかりきったことだからです。実行しないことを言う、リップ・サービスなのか?

BISが、世界の中央銀行が売ってきたゴールドを買い占めた金融一派(デル・バンコ)に支配されているとすれば、暴落した世界の銀行株と国債を、底値で買い、その後の世界の金融を、支配するためと思えます。
恐慌は、株と国債の底値での買い手にとっては、未曾有のチャンスになる。

(注)東京が、米軍の空襲に襲われ、燃えさかっている最中に、二束三文で、宮家の土地を買い漁ったのは、西武グループ(提康次郎氏)でした。戦後の、物価・資産が300倍に上がったハイパー・インフレで巨大資産になっています。東日本大震災のあとにも、小規模ですが、仙台等でこれが見られます。

銀行の国有化と言っても資金源は国債です。
暴落しているギリシア債を更に下げ、底値で買えば、その後のギリシアの金融を、国債を買ったところが支配できます。
(※ユーロ圏であり、自国通貨を持たないギリシャは対抗手段が何もない。つまり国際金融資本にとって共通通貨ユーロは大変都合が良いのです。)
国債に価格がつくのは、売り手と買い手が、同量あるからです。買い手は、誰になるか・・・です。

米国発の1929年からの世界大恐慌でも、ある銀行による株、不動産、国債の底値買いがあり、10年後の回復期には巨大資産になったのです。
恐慌の時期は、5年や10年後を長期で見る必要があります。

 彼らは労働者階級も中産階級も同じ人間とは思っていない。

引用終わり

good lack
#33021
先日他のサイトでも吉田繁治さんの話題が出ました。
そこではゴールドハグは吉田さんのファンが多いとのコメントがありました。

自分もリーマン直後から吉田さんのメルマガや本を結構読みましたが、結論として一見理論的ですが、生のマーケットを知らない机上の空論だとの評価をしてます。

なぜなら予測はほぼ外れており、投資は結果がすべてです。
それも時間軸のある結果でなければ残念ながら参考にはなりません。

それと他のサイトでのあるコメントからなるほどと感じたのは、吉田さんはイデオロギー的にちょっと偏ったベースがあり、すべての理論がその上に乗っかかっているので結果として予測が外れている。
#33022 この歳になって悟ったこと、気づいたこと。
勉強は良い職業につくためでも、良い点数を取ることでもなく…社会適応能力向上の他に、将来の危険や災いから身を守るトレーニングしているのだと…。ちなみに、本当に成功した投資家知人は男女問わず、奥ゆかしい人が多い様に感じました…マックが好きな人もいてよく来店するようです…聞くところ、未来の日本がよく見えるそうですよ。
#33023
闇からの一撃さん

>本当に成功した投資家知人は男女問わず、奥ゆかしい人が多い様に感じました

本当にそうかも知れないですね。
ブログにコメントするレベルではアウトですね(笑)。

ただ本当に投資で成功した人はブログのコメントどころか他言しないのではないですか。
だから誰も気がつかない。

基本的にブログ主やブログの常連の投稿者は自己主張、自己顕示欲の強い人で、問題はその事を自分自身が客観的に分っているかどうかですね。
まあ世の中色々なタイプが存在するので面白い訳です。
#33024 瀬戸の花嫁様、こんばんは。
とても実力のある投資家という目で貴殿の投稿拝見致しております。お互い、本当に最後まで生き残りましょうね。私は生きている間もう少しビックマックを食べることにします。
#33025
何故に外れるか?金融政策のプレイヤーの要素を見ないからではないでしょうか。

単純化して言えばプロ野球の順位の当たり外れを予想する際に、チーム打率、チーム防御率だけを見るでしょうか?否、プレイヤーの要素を見ます。

人間の成功、不成功は一時の成功を見るのではなく、人生全般に於いて判断しないといけません。
#33026 瀬戸の花嫁さんへ
情報の非対称性がなくなれば
誰も勝てなくなってしまいますね後は個人の理解力の差でしょうか?

私はあまり賢くありませんので 勉強のつもりでこちらに参加しております

人それぞれにこの世の中の見方があり自分の中で変わってくる変化を楽しんでおります

奥ゆかしい投資家には程遠く
悟りの世界には入っておりません
ただ雑感として

ロシア経済の崩壊から
新自由主義の台頭を見ると
実態経済における格差の拡大に
危惧を覚えるのは自然な心境と思うのです

それが甘いというのならいくらお金を稼いだとしても
自分が失敗し破産するのも

是が非と問われれば
是でしょう
#33027
みなさん、こんばんは。

瀬戸の花嫁さん、コメントするのは良いが、わざわざ敵を作るような行為はよろしくありません。
#33035
ゴジラさん

>わざわざ敵を作るような行為はよろしくありません。

敵を作るというのは、前後の文脈をよく読んでもらったら誤解は解けると思います。

モモさん

>ロシア経済の崩壊から
新自由主義の台頭を見ると
実態経済における格差の拡大に
危惧を覚えるのは自然な心境と思うのです

ここでは最近自分はゴールドハグの敵みたいになっていますがが、大きな誤解で純粋なゴールドハグの人たちは投資スタンスこそ違いますが、愛すべき存在だと思っています。

以前より自分のコメントの中でも間接的に述べていたことですが、自分にとっての敵は全く別の存在です。

モモさんご指摘の新自由主義について、予てより批判的なコメントを何度もしており、経済学において竹中平蔵に代表される新古典派経済学、米国においてはシカゴボーイズの連中ですね。
弱肉強食の市場原理主義で最終的にはワンワールドの考え方でしょう。
スタートはまるで違うがゴールはマルクス・レーニン主義によく似ております。
政党でいえば日本維新の会ですか。

経済に限定すると、自分が以前よりバーナンキやクルーグマンを評価していることからも、これらの勢力とは相反するスタンスであると分っていただけているとありがたいです。

本当の敵は歴史あるこの国の伝統文化を軽視し、国のかたちを変えて未来を奪おうとする勢力だと思っています。
#33047 瀬戸の花嫁さんへ
竹中平蔵は韓国経済を国民目線で崩壊させた資本の代理人ですね
今の政府は参議院選挙が終わった時に安定多数を得た場合
本性を現すでしょう

投資家として実態経済の1人として

ご健勝をお祈りしております

何か気付かれた事があれば
投資情報に限らず
ご報告下さいます
ようお願い致します

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する