fc2ブログ

上を向いて歩こう

ゴールドもどうやら上を向いて歩こうという感じになりつつあるようだ。しかし、大きく上に動いているがしっかりと売りは入っており過熱感はいくらか沈静化されている。金ETFもこのまま残高が増えていくような動きを見せている。米国でも欧州でもこのままソブリン・リスクが語られ続けるようになるとさらに金ETF残高に影響を与えるものと予想する。金鉱株にこの動きが連動するのはもう少しずれるように思うが相対的に割安感が目に付く。
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#13673 やっぱりユーロだから大丈夫かな?。
ゴジラ先生お早うございます。

アブラさんが昔「ゴールドは利子を生まない」と教えてくれたのですが・・
ソブリンリスクにゴールドが強いのは歴史的な価値観もあるのかもしれませんが、本来それ自体が利子を生まない事からなのかな~?なんて思う事があります。
高金利の国はお金集めて通貨高になりますが、歴史的には何処かでドボンしていますものね。

現在はそんなリスクをあまり意識せずに、利子の高い処にお金が流動して通貨高になっていますが、近々に何処かがドボンしたならば目も当てられないです(-。-)y-゜゜゜。(昔は低金利の国程好景気だったのに・・この風潮にすっかりなれてしまいました・・)

高金利が危ないと仮定すると、ギリシャはユーロ圏である限りスワップ金利はユーロに依存できるので、そこを死守できれば救われる公算が高いのかもしれませんね(^_^)?。
#13674
ヒロ社長さん、こんにちは。

ユーロが現状のままで行けるのか怪しくなっていると思います。お荷物になっている国にどういう対処をするのかが焦点。まあ、当分フラフラしてるだろうと思います。
#13675 新100米ドル札発行の狙い
ゴジラ様 皆様こんにちは

原田武夫氏が新100米ドル札発行の狙いについて記事を書いています。敵が仕掛ける金融メルトダウンの裏にある本質を見失ってはならないとの事です。

http://money.mag2.com/invest/kokusai/
#13676 神々のたそがれ
ゴジラ様 こんばんわ。

中長期的には円はドルに対して10円の超円高、資源国通貨に対しては超円安になると思います。

米国債の入札のある時だけ神風が吹いているようにも思えますが、思い出したのが「借りた者は貸した者の奴隷になる」という聖書だったか?ユダヤの教え?にあったと思います。この法則が正しければ米ドルは紙屑以下の価値にしかならない筈なんですけどね。

何れにしろ中長期では副島氏の著書「ドル亡き後の世界」のように1ドル10円とかになりえるかもしれないですね。問題は何時までSuper dreadnaught Battleship Americaの注排水区画と注排水システム(米国債の入札システムと信頼)が維持できるか?

戦艦武蔵で魚雷20本以上、命中爆弾多数でやっと沈めたという経緯があるので戦艦アメリカもかなり持ち堪えるのでしょうが、もう余裕はない筈です。

米国も対資源国通貨、新興国通貨で大暴落していくでしょう。ロシア革命後のソ連が金が無かったので国宝だったであろうイースターエッグがアメリカに渡っていますね。そうなったらロシアはイースターエッグを取り返すいいチャンスかもしれませんね。あとロシアは火事場泥棒が大好きで北方領土を火事場泥棒した経緯もあるので今度はアラスカを火事場泥棒するかも?

通貨が紙屑になるって凄いですよ。石原莞爾も第一次世界大戦後のドイツに軍事研究で留学していましたがマルクが紙屑で貴重な軍事絵画を多数を買い漁ったそうです。ドルが紙屑になる?アメリカの博物館級の宝物が安値で買えるかもしれませんね!?そうなったらなったで楽しみですが。

僕がそう考えるんですからドルを売り崩して米国を瓦解させようとしている連中はもっと違ったものを奪取してやろうとウズウズしているに違いありません。ドル崩壊後の米国はSteinbeckの「怒りの葡萄」のような
虚無と怒りが渦巻いた餓鬼道が広がるのか?
#13677
ちょっと通りすがりさん、Steinさん、こんばんは。

ちょっと通りすがりさん、もう1つピンと来ませんが、私達が裏側の世界を知らないからでしょうけど・・・。ただ、新100ドル札発行はヘンな感じがしますよね。

Steinさん、ドル円が10円という世界は想像できるものではありませんが、出来る事なら起こらないほうが良い世界でもあります。すべての通貨を一旦無価値にしてチャラにすれば一からスタートできるかもしれない。そうでもしないと現行のシステムには限界が生じているのは事実です。
#13678 槍一つで
ゴジラ様 こんばんわ。

その一方で今までわが世の春を謳歌していた連中が落ちぶれていくとどうなるか実際に見てみたいという願望もあります。「驕れるものも久しからず」。

戦国時代、百姓の小倅も戦で槍一つで功名を打ち立てられた時代ですから、我々もそういう時代になればある意味に於いて下克上の世の中では成功するかもしれません。

#13679 そろそろ動き出すか ゴールド株
こんばんわ。
私はドル以上に円がやばいと思っております。

それはさておき、XAUの構成銘柄のうち、昨日値を飛ばしたのはバリック、ニューモント、ゴールドコープなど家電で言えば日立、東芝のようなところです。
ということは会社の業績がいいとか悪いとかでなく、金鉱株そのものの評価が見直されている可能性が
あると思います。


原田先生は昨年の夏ごろにひょっとしたら、アメリカで徳政令発動があるかも知れないと言っていた方。
今年はどうなんでしょうか。新ドルが米国内だけ流通となれば何かあるかもしれません。
知人を通じてでも是非に欲しいものです。
#13680 ゴールド
どうしても1,170㌦が抜けませんね。
#13681 まだ沈まないかな?
ゴジラ様 Stein様 皆様こんばんは

現在の超弩級戦艦の給排水システムは機能不全ぽいですが、インチキ人海戦術によるバケツリレーでなんとかなっているといった感じでしょうか。ドル/円は、ドル防衛の影響もありますが、必要以上に円安になったままで異常です。どうもこの時期何故か海外の投機家達は、日本の機関投資家が怒涛の外貨買い円売りを行うはずだとの期待を持っているらしく(実際昨年はそうだった)、相場が円ショートに傾いている様です。(特殊部隊がへんな情報をながしているのかな?)通貨先物市場でも先月からかなりの円ショートが積みあがっており、海外の投機家達は更なる円安(恐らくドル/円=95円以上)になるまで踏ん張って我慢しているといった感じだと思います。来週にでも実現しなければ円ショートを諦め、突如ロングに切り替えてまた円高になる可能性もあります。
また、短中期的にはドル切り下げ前にでも、70円台突入を想定しておりますが切り下げられた場合と長期的にどうなるのかは今のところ?です。そして仮に1ドル=10円になった世界は通貨システム自体が崩壊、混乱しているでしょうからGoldや実物の価値は一時的にでも既存通貨では価値が計れない状態になっているのでしょうね。


#13682
Steinさん、大河の一滴さん、少佐さん、ちょっと通りすがりさん、おはようございます。

Steinさん、ギリシャの金利があれほど高騰しているのに持ちこたえている。米国もかなり踏ん張れるのかもしれない。長期戦もありそう。

大河の一滴さん、個人的には真っ当にいくのならバリックが一番良いのではと思っています。それは最終的にリザーブ量がものを言い始めると思うからです。

少佐さん、まだ本物ではないと言う事です。

ちょっと通りすがりさん、めんどくさい状態ですね。来月海外に行くのでドルに変えないといけないんだけど、どうしようかな。
#13683 この時期所持したくないところですが・・・
ゴジラ様 皆様こんにちは

ゴジラさん長期旅行でしょうか?帰国後はコメントが溜まっていているでしょうから見るのが大変になりますね。米ドルはこの時期たとえ一時でも所持したくないところですが、やむをえないですね。現在94円ですが、95円位になると日本の輸出企業からの手当てで、ドル売り円買いがかなり出てくると思われる
ので短期的にはそこのレベルを大きく越えて円安にはなり難いと思われます。また、来週にでもインチキシカゴ先物筋らが痺れを切らせて円ショートを外せば、本来輸出企業が想定している91円位にまた戻ってくると思いますが・・・。
#13684
ちょっと通りすがりさん、こんにちは。

ゴールデンウィークではないです。月末の5日間ぐらいです。いつドルに変えようかと考え中です。
#13685 円高ですか~。
ちょっと通りすがりさん、お疲れ様です。
マジっすか(ーー゛)?。
近々にそれだけ円高にふれる可能性があるならば、日経ショートをもう少しだけホールドしておこうかな(ーー゛)。(旅行に出かける予定だし)

ただゴールデンウィークがヤバイんですわこれが、手も足も出ないところで急にダウが上がったりして・・

まあ、元々「ちょっと通りすがりさん」が教えてくれた米国債入札のコメントでヒントを得た利益ですから、無くなっても構わないのですが(^_^)。「自己責任も破産する程理解していますから御心配無く・・」

情報ありがとうございます。

では。。(^_^)
#13687 週末相場
ゴジラ様 ヒロ社長 皆様こんばんは

現在ユーロがかなり買い戻されており、ドル/円も調子に乗って買われて来ました。週末の典型的な異常相場パターンになりつつあります。来週前半は東京休場なので、インチキ勢力などは全力を挙げて仕掛けてくると思われる為、相場のポジション取りには十分注意が必要です。
#13688
ヒロ社長さん、ちょっと通りすがりさん、こんばんは。

なるほど、参考になります。
#13693 今日は閉じこもり
ゴジラ様 ヒロ社長様 皆様こんばんは

前コメントでヒロ社長さんの様が抜けてました。すみません。ちなみに円相場に与える影響で、国内の要因としては日銀の当座預金残高もあります。残高増加で円安傾向。残高減少で円高傾向。
日々のデータは下記で見れます。本日の速報値では162,400億円だそうです。

http://www3.boj.or.jp/market/jp/menu.htm

P.S
ゴジラさん本日はコメントが多くなり申し訳ないです。一日中閉じこもっていたもので。
#13694 Steinさんへ
>あとロシアは火事場泥棒が大好きで北方領土を火事場泥棒した経緯もあるので今度はアラスカを火事場泥棒するかも?

まず100%無いでしょうね。
アメリカはそんなにヤワな国では無いですよ。

Commanding Alaska's Guard w/ 24/7 missile defense
http://www.blackfive.net/main/2008/08/commanding-the.html

まあオバマさんが「ベーリング海峡を友愛の海にしたい」、
などと戯けた事を言うのなら私も考えを変えるかもしれませんが。
#13696
ちょっと通りすがりさん、JuJuさん、こんばんは。

必要があればコメントが多くなる事に問題はありません。
#13700 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
#13703 世界史は栄枯盛衰の歴史
JuJu様 おはようございます。

100パーセントですか、凄い自信ですね。(笑)

古くは最強を誇ったローマ帝国、モンゴル帝国も崩壊し清国だってロシアに沿海州に分捕られています。
それらの帝国はそれこそ米国を上回る位の強大な帝国で人々は恐れていたと思いますが崩壊しました。

バブル真っ盛りの時代に銀行が潰れる時代が来るよと言えばそれこそ「100パーセント」有り得ないと真顔で言われたことでしょう。多分、僕も当時であれば「100パーセント有り得ない」と言ったと思います。
#13704 金が無ければいくさも出来ない。
ちょっと通りすがり様 ゴジラ様 おはようございます。

ダウが下げて貴金属、非鉄、原油も割合堅調ですね。ダウが下げてコモディティーだけが上がる状態が続けば米国債の長期金利が上がっていく傾向になっていくと思います。

戦艦アメリカの速力低下、傾斜増大って感じですかね。まあ打てる手段も限られてくると思います。将来的にはドル切り下げ、預金封鎖かな。

そうなったら海外特に中東方面に展開している米軍将兵へのロジスティックもままならず下手をすればガダルカナルの日本軍と同じように餓死者まで出るかもしれません。戦闘よりも戦闘力を維持するためのロジスティックを維持するほうが実は遥かに大変だったりします。
#13706
〇〇さん、Steinさん、おはようございます。

〇〇さん、否定は出来ないけど、特定の国では出来るかもしれないけど全世界的には無理でしょう。今はグローバルな時代です。金ETFも全世界的取引です。これどうするの?海外での現物入手は知らないです。

Steinさん、昨日の動きはややこれまでとは違ったものになりました。変わってくる兆候なんでしょうかね。
#13707 なるほど・・
ゴジラ先生、ちょっと通りすがりさんおはようございます。

ちょっと通りすがりさん、ご紹介のこの日銀のサイト、役に立ちそうですね(^_^)。(なるほど・・)

昨晩はやはり少し円高に振れましたね・・ダウも下げましたし・・

短期ですからインパクトも少ないと思いますが、3日に米国でTB入札があるのですよね。
株下げがその辺りまで続いてTB入札が絶好調だとしたら、米政府に「神が降臨している」可能性高いですね・・・・茶番神・・・・(^_^)。

日銀も茶番劇の立役者として参加しているとしたら、ドルの買いオペ入れるのですかね・・・

そうなると、GWは「ドル高水準」の「ダウ下げ」「金上げ」みたいな途中経過かもしれないですね。
日本人ゴールドホルダーが一番嬉しいパターン・・(^_^)

株のロング勢が「やばい!」なんて焦っていると、終幕では「元通り、シャンシャン」と言うシナリオかもしれません(^_^)??。

すべてテキトウな作り話です。

それでは。。(^_^)
#13709
ヒロ社長さん、おはようございます。

ゴールド一人独り立ちの始まりだと良いですね。一時的なものである可能性もあるので過度の期待は出来ませんが、かなりはっきりした感じにも見えます。さて、どうなるかです。
#13714 Steinさんへ
Recent trends in military expenditure
http://www.sipri.org/research/armaments/milex/resultoutput/trends

要するにアメリカの軍事力に比べればロシアその他の国々の
軍事力など極めて小さいという事ですね。

何百年先の未来の事ならともかく、この先数十年でロシアが
アメリカ相手の侵略戦争で勝つなど有りえないですね。

というかアメリカ相手に侵略戦争を仕掛けるなど
ロシアにとって自殺行為だと理解してるでしょうね。
#13716 アヘン戦争を思い出しましょう
JuJu様 こんばんわ。

なるほど。戦争で勝つためには軍事力の強さは勝つための要素の一つですが絶対ではない。ドルが崩壊して他国通貨に対して超ドル安になれば国内は大混乱していくでしょう。内乱状態です。アメリカという国が分裂していく可能性もある訳でしょう。

かつての清帝国もアヘン戦争以降列強に蝕まれて領土を奪取されたり割譲された歴史を忘れてはいけません。

それに数十年前にソ連が崩壊すると言ったら狂人扱いだったでしょう?そんな筈はないと専門家だったら言ったでしょう。数十年先まで見通せたら大金持ちですね。

孫子曰く戦わずして勝つのが最上。

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する