fc2ブログ

先週の金価格

12月  London   NY(COMEX)
7日   1142.50   1157.60
8日   1146.75   1128.30
9日   1141.00   1128.10
10日  1128.50   1129.80
11日  1124.00   1115.10

*米国時間に下げるという少し前のパターンに戻ったような感じ。先週末下げた事で予想が難しくなったな。金ETFの売りは収まりつつある。

*金ETF残高1311.72トン+81.77トン(12/13現在)exchange-traded gold securities+iShares COMEX Gold Trust
関連記事
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

#12003
ゴジラさん、こんにちは。
今の時点で確実になってきてるのは、ドル安の方向性。吊られて円も下落と聞きます。
そこで聞きたいのは、円の価値は一体今のどれぐらいまで下落すると考えられてるのでしょうか?
1/2なのか1/5くらいなのか?1/5になるだけだもぼろぼろですよ。
#12005 生活に直結する話
kawa様、ゴジラ様、皆様、こんにちは。

円の価値がどのくらい下がるか、怖い話を書かれますね。対岸の火事の話をしてる時は気楽に評論家でいられるけど、円がどのくらい下がるか・・・

今、政治も経済も読めないけど重要そうなニュースが目白押しで沖縄の話や習近平氏の来日、ドバイは少し遠いかな、そのまま通貨にも、ドカーンときかねない話が多い。もちろんタイムラグはあると思いますが。
#12007
kawaさん、Englishrosesのファンさん、こんばんは。

kawaさん、分かりませんよ。通貨の価値は信用で成り立っていますから日本という国の信用が無くなれば紙屑になります。

Englishrosesのファンさん、世界が将来の円の価値をどう見るのか?他国との兼ね合いでどういう状況になるのか、難しい質問です。
#12009
こんばんわ、みなさま・・・

数年前読んだ堺屋太一の小説「平成30年」では為替レートが230円になっていたと思います。これは確か官庁等と未来予測でした・・・今となって考えてみれば、この本を発売した当時(平成9年!!!)では昨年のサブプライムから発生した状況は勘案されていないと思いますのでもっと凄まじい円安になっているのではないでしょうか? いづれにせよ、「身を守る」確かなものは必須ですね・・・
#12010
文鳥屋さん、こんばんは。

円高にさらされている現在ピンとこないが、円安に傾き始める時は非常に怖いだろうな。
#12802 管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する